タイトル通り、またまた寄稿いただきました!
なんと今回はニューカマーです!
ハンバーガーラボが無料ブログだったときからの読者さんで
Twitterのフォロワーさんの Kenbikyo@kenbikyo1 さんです。
アイコンは愛車(ロードバイク)のペイントですね。
フォローも寄稿も本当にありがたいこってす…!!
メガネさんが全然更新しないからシビレを切らしたんじゃ…
・・・
それでは行ってみましょー!!!
【 自己紹介 】
はじめまして!Kenbikyoと申します。
都内在住の会社員でハンバーガーが大好きです!
以前の職場が人形町に近かったこともあり、グルメバーガーの有名店 BROZERS’ に週1で通っていました。三田線ユーザーなので、春日のファイヤーハウスや水道橋のアイコウシャもたまに行きます。
いろいろなお店で食べているうちに、ハンバーガーの奥深さにハマりました。
しかしこのブログの主、メガネさんほどの知識と情熱はありません(^^;)
【 メガネさんとの出会い 】
今年2月に私がツイッターでデモデダイナー(福生のお店)に行ったことを投稿したところ、メガネさんが「いいね」をくれたのがきっかけだったと記憶しています。その後ツイッター上での交流がはじまりました。ブログの更新をいつも楽しみにしています!
【 レビューのきっかけ 】
ツイッター上ではお互いに「コロナが収束したらハンバーガー食べに行きましょう」と言っていました。社交辞令で終わらせたくなかった私は緊急事態宣言が解除されたタイミングで「いつ行きますか!?」とプッシュしてみました。
するとメガネさんから、お仕事の関係で外食はまだ難しいとのお返事が(泣)
(※注:メガネの職場は医療系なもんでまだ自粛規制厳しいんです・・・)
そこで
「それなら私だけでお店に行き、レビューを書くからお店を指定してください!」
とダダをこねたのがきっかけです。
ブログの中で別の方がそのようにお店に行ってレビューしている記事があり、そのやりとりがとても楽しそうだったのでガマンできずに立候補した次第です。
参照:寄稿記事①GOONIES 寄稿記事②Hungry Heaven
【 レビュー候補店リストの闇 】
数日後、メガネさんから送られてきたお店の候補リストは膨大で、スマホでいくらスクロールしても尽きることはありませんでした。これはもしや、開けてはいけない扉を開けてしまったのか…(((; ゚Д゚)))
ともあれリストをよく見たところ、私がアクセスしやすい池袋のお店が含まれていたので、メガネさんに確認したうえで南池袋のDARCY’S(ダーシーズ)に行くことに決まりました。私もメガネさんも行ったことのないお店です。さてさてどうなるのかな?
【 DARCY’S 入店 】
決行は5月末日の日曜日。妻と2人で行ってみました。
※妻も私ほどではないですがバーガー愛好者です。
場所は南池袋公園のすぐ近く。開店時間の11時半直前に着きました。大きな看板が出ているので迷うことはないと思います。外観の写真撮影などをしている間にもどんどんお客さんが入っていきます。
私たちもそそくさと入店。コロナの影響か座席数は10席程度(テラス席もあります)ですがすぐに埋まっていきました。客層は女性が多めの印象。2人組の女性やカップルを見かけました。けっこう繁盛しているようです。
【 オーダーと誘導 】
着席して、この時点では何を注文するかまったく決めていません。
予備知識がないほうが面白いと思い、ネットの口コミなどもまったく読まずに突撃しました。
グランドメニューとは別に、店名を冠した「ダーシーズバーガー」だけの説明シートがあるのを発見。これがこのお店の看板商品ということでしょう。
しかし今日はレビューを目的として来ているので、念のため店員さんにオススメを聞いてみます。
フランクな店員さんからは
「1位はダーシーズ、2位はチリチーズ、3位はモチコチキン」
との回答を得ました。
これで少しは価値のある情報を提供できそうなことに安堵しつつ、あらためて何を頼むか考えます。
ここでひとつ、メガネさんにもまだお伝えしていないことがあります。
じつは私、チーズが食べられないのです。
チーズ食べれないのにハンバーガー好きとかどの口が言うの?
バカなの? 死ぬの?
話せば長くなるのですが幼少期のトラウマがありまして…
看板商品にはがっつりチェダーチーズが入っています。
これを食べずに他のバーガーでお茶を濁そうものならメガネさんに
「キミには失望したよ…ツイッターもブロックだ…」
と三くだり半を突きつけられてしまう!
それをどうにか避けたい私はチーズ大好きである妻にダーシーズを注文するよう誘導しました。
これが目玉商品みたいやな
せやな!でもアボカドバーガーも食べたいんよなぁ。
アボカドはオレが頼むで!食べれそうなら分けてあげるで!
ありがとう!ほなダーシーズ注文するわ!
※私は東京出身ですが大阪出身の妻と話すときだけエセ関西弁をしゃべります。
そんなわけで注文は決まりました。
さらに私はセットで着いてくるポテトを増量(+120円)し、2人ともドリンクをサイズアップ(+50円)しました。支払いは2人分・税込で3,883円。
グルメバーガーとしては標準的な金額でしょうか。
バーガーができるまで10分くらいと言われたので、この時間を利用してメガネさんからのノルマを再確認します。曰く
「おまえが大好きなブラザーズとの違いとか意識しろよ?」
「特にバンズとパティの違いな?」
「積み上げる順番とかで食感変わったりするの当然知ってるよな?」
などとなかなか高度なミッションであり、食べる前から胃が痛くなってきました。日曜日のお昼になんでこんなに緊張してるんだろう。
そんなことをしているうちにまずは大ジョッキでコーラが、
そしてほどなくバーガープレートが到着!
ハンバーガーが来たらまずはひたすら写真撮影。
これは私にとってどのお店でも行うルーティンであり儀式です。
ハンバーガーはタワーのように具材を積層していくその特性上、他の料理よりも視覚的なアピールが強く、ルックスにステータスを全振りしたお店もあります(この辺は後日メガネさんが熱く語ってくれることを期待)。
それに例えそこまでおいしくなかったとしても、おいしそうに撮ってあげれば記憶も美化されるというものです。
自分のアボカドを撮り終えたら妻のプレートをひったくってダーシーズの撮影開始。「早く食わせろ」とご立腹の妻をなんとかなだめて写真を撮ります。
ちなみにどちらのバーガーもあらかじめ袋に入れられて運ばれてきました。
食べる人にとってはフレンドリーですがカメラマンにとっては余計なお世話です。
袋を剥いでよいか妻に聞いたところ「あかん」とのお返事。
しかたないので自分のアボカドだけでも袋なしの姿で撮影。
ようやく撮影もひと段落し、いよいよ実食、ついに真剣勝負のはじまりです!
【 アボカドバーガー 】
階層は上から
- クラウン
- スライスされたアボカド
- パティ
- グリルドオニオン
- トマト
- レタス
- ヒール
でした。
基本的にはブラザーズと同じなのかな?
ただしレタスは折り畳まれていません。個人的にはお行儀よく折り畳まれたレタスよりもちょっとハミ出してるくらいのほうが好きです。
つぶして一口頬張ってみると最初に感じたのはパティの荒々しさ。メニューにも「国産牛100%の超粗挽きパティに角切り肉を加え、まるでステーキのような食感にしておいたぞおまえら感謝しろ」と書かれていました(一部表現を誇張しています)。まさにその、狙い通りのパティがガツンと口の中を直撃してきます。
――このとき私は、メガネさんのブログのある言葉を思い出しておりました。
<以下回想シーン>
パティとはハンバーグに似た肉料理で、ひき肉を円盤状にして焼いたものである。
ハンバーグと違い、卵、パン粉などのつなぎを使わず、調味料などを除けば材料は全て牛肉である。
ビーフパティはハンバーグではありません。ここ超大事です。
(「ハンバーガー基礎用語と解説」より抜粋)
メガネさんはこのように主張されております。
この考え方はバーガーマニアにとってスタンダードなのでしょうか?
私は
「おいしければなんでもいいよ。むしろハンバーグっぽい方が好きかも~テヘペロー☆」
という穏健派です。
このイデオロギーの違いが最後には武藤敬司と高田延彦のような抗争に発展するのでは、と危惧しております。しかしながら、パティはハンバーガーの命という点において私とメガネさんの考えは完全に一致しております!
※ちなみにモスバーガーは牛100%のパティをずっと使っていましたが、2007年に牛と豚の合挽き肉に変えました。これは明らかに改悪で2013年には牛100%に戻しています。
<回想ここまで>
(うーん、これはどっちかと言うとメガネさん寄りのパティだな…)
もちろんこれはこれでおいしいのです。しかし少々残念な気持ちになったのもまた事実。なるほどこんな感じかーと私の中で結論を出そうとしたその瞬間、口の中で肉肉しさが影を潜め、アボカドのまろやかさが訪れました。
(このハンバーガー、パティだけで判断するのは早計だぞ!)
食べ進めてみると、各具材のバランスがよいことがわかります。
いわゆる「アボカドバーガー」はお店によってはこれでもかとアボカドをのっけて崩壊せずに食べるのは難しいものもあります。しかしこのお店ではそのようなことはありませんでした。もちろん口を大きく開けてかぶりつく必要はありますが、そうすれば全階層をバランスよく堪能することができます!
また、グリルドオニオンが入っていたのが個人的には好印象でした。味付けではなく食感を重視しているパティの下で味付けの方向性を決める、まさに縁の下の力持ち。私はブラザーズでもスタンダードなハンバーガーにグリルドオニオンをトッピングすることがありますが、あちらのオニオンはそこそこ自己主張が激しく、ついでにあまり写真映えもしない一方でこのお店のオニオンは自分のすべきこと、してはいけないことをよくわきまえています。
バンズもモチモチしていて食べ応えがあり、気づいたらあっという間に完食していました。味はオールラウンダー型の優等生でボリュームもほどよいです。さらにサイドメニューが欲しくなる人もいるかもしれません。
以上が私のアボカドバーガーのレビューです!
【 ダーシーズバーガー 】
一方そのころ、妻はダーシーズに悪戦苦闘しておりました。
最初は「ポテトおいしい!」とはしゃいでいた妻なのですが…。
(たしかにおいしかったです。増量するのをオススメします)
でした。もう文字に起こしてるだけでおなかいっぱいになってきます。レビューを意識して真剣にアボカドと対峙していた私は妻をあまり気に留めていませんでした。
このバーガー、袋の中で食べようにもいかんせんボリュームがありすぎます。妻は少食ではありませんが食べるスピードはやや遅めです。バーガーは見る見るうちに崩壊してしまい、袋から出してプレートの上で切り分けながら食べることになりました。
(そのおかげでチーズ以外の具材を少し分けてもらえたのはラッキーでした)
妻と私の意見が一致したのはマッシュルームの存在感です。
メニューには「チーズと絡まってうまさ倍増!」と書かれていましたがチーズ抜きにしてもしっかりこってりとした味付けで食べた人に深い印象を残します。
それ以外の具材もあわよくば自分が主役に躍り出ようという自己顕示欲の塊ばかり。
そのため切り分けて別々に食べても十分おいしく、妻もしっかり完食していました。
アボカドバーガーのようなバランス重視ではなくとにかくボリューム重視で男性でも満腹になること間違いなしです。再訪があれば私もこのバーガーをチーズ抜きにして食べてみたいです。というか今回、チーズ抜きにできるかどうか聞けばよかったですね…。この辺はレビュアーとして力不足でした。(もしあれば)次回の課題とします。
以上が妻のダーシーズバーガーのレビューです!
【 総評 】
イデオロギーの違いがあるので「ブラザーズを超えた」とは申しませんがDARCY’Sは私も妻もかなり高評価でした!
南池袋公園の芝生で遊んだ後に立ち寄るには絶好のロケーションかと思います。もしくはこのご時勢、テイクアウトして芝生で食べちゃうのもアリですね!最高の休日になりそうです。
【 レビューを終えて 】
いつの間にか約5,000文字のレビューになってしまいました。こんな冗長極まりないものをブログ読者の方はおろかメガネさんは読んでくれるのでしょうか?もしツイッターをブロックされなければ今度は直接、同じテーブルで語り合える日を楽しみにしています!
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Hambuger Lab. より・・・
えっ?すごすぎない?
・5000文字オーバー
・さりげなく開店時間とか価格情報
・さりげなくiPhoneでドリンクの大きさ比較
・バーガーのパーツ毎のリアルタイムレビュー
・ダメな所を描きつつもウマそうな描写
・奥さんの描写で女子目線レビュー
・モスのうんちく
・さりげない内部リンクにつながるワード
・武藤敬司と高田延彦とかのほど良い小ネタ
いつものメガネ語りは「バカなの?死ぬの?」
のくだりだけ?
いや、あれも寄稿に入ってたの。
ネットスラングも使いこなしてきてますね。
今回ほぼ原文ママです。
僕はモスのパティの推移も知らなかった・・・(白目)
ノルマのくだり含め、言いそうな事バッチリ把握されてるw
じゃあ今回メガネさん何してたの?
テキストと画像貼った。(白目)
コピペじゃん!
あっ!導入文つくった!
それはやって当たり前!
読んでておもしろいし、ほぼ手ぇ入れるとこないんだもん。(白目)
しかも週1でBROZERS’行ってたり、奥さんも愛好者でハンバーガー愛もすごい・・・メガネさんよりバーガーブロガーじゃん。
メガネはもうずっと白目で反省してくださいw
ということで、寄稿ありがとうございました!
マジで!本当に!想像越えすぎ!
またの機会がありましたら是非お願いしますよ旦那ぁ・・・
へっへっへっw
下心がダーシーズバーガーのチーズばりに溢れてるw
しかし奥さんの関西弁もええな。
ええよな。
コラお前ら
あっ(やっべ)
コロナ空けたら一緒にバーガー行きましょうね!
無理矢理キレイにまとめたw
こんな終わり方ですいませんw
今回で寄稿記事は通算で3回目になりますが、みんな個性が出て楽しいですね。
いつか武藤敬司と高田延彦みたいに抗争もやってみたいw
しかも【この辺は後日メガネさんが熱く語ってくれることを期待】と課題も振ってきてくれましたので頑張りますw
Kenbikyoさんありがとうございました!
何回でも待ってます!w
続く・・・かも??
もし他にも寄稿してみたい!って方がいらっしゃいましたらぜひTwitter DMまでご相談ください!