

我がラボにもついに来ました…
ハンバーガーラボブログ開始から1年半…

来ましたね…
ハンバーガーと一緒にビール愛も出してましたもんね。

それでは…記事いってみま~!?

SHOW !!
キリン ホームタップ開封の儀

初回セットがキリン様から届いたので、早速開封していきたいと思います。
- ホームタップ本体
- 1番絞りプレミアム×2本
- グランドキリンIPA×2本
- 専用グラス×2
- 炭酸ガスカートリッジ、ビアラインキャップ、専用ストロー

もうパッケージからオシャレ感ありますね。

グッドデザイン賞も取ってるくらいですらね…はよ!はよ開けましょう!

こちらは公式の画像はこんなにオシャレですが、一般家庭に置いてもオシャレなんでしょうか?↓


良い…

良いですね・・・女子受けもバッチリですよ。

本体見切れてるじゃないですかw
とりあえずセッティングしていきましょう!
簡単5分でキリン ホームタップのセッティング

ノズル付きのキャップにストローパイプを付けて、

冷やしておいたビールボトルにクルクルとネジ込みます。

本体を開けてビールボトルを入れてガスチューブを付けて蓋を閉めるだけ!

簡単!

初めてでも本当に5分でできましたね
いざサーバーを…の前のキリン ホームタップの注意!!

セッティングも済んだので後は注ぐだけですが…、真においしくいただくための注意点があります。

はやる気持ちを抑えて、ビールの温度がしっかり冷えているか確認しましょう。

冷蔵庫で冷やしてたのにですか?

家庭の冷蔵庫は意外と設定温度がそれぞれの家で違っているので、ベストになっていないことがあるんですよ。

でも温度計ないですよ?


このホームタップ、実は保冷機能もあるので、電源を入れておけば自動で最適な温度に保ってくれます…!!。

スイッチオンでビール入れておくだけで良いんですね!
キリン ホームタップを実際に使ってみてのレビュー!

どうですか!もう香りからたまらん…。

泡が本当にクリーミー…!!

一番搾りでしかも「プレミアム」ですよ!

えっ普通のと違うんですか?

Yes !
贈答用とか飲食店限定だったりするプレミアムなやつです。
一番搾りプレミアム(https://hometap.kirin.co.jp/beer/017595.html)
自作ハンバーガーとキリン ホームタップ


ハンバーガーラボですので、自作バーガーと合わせてみました。

これはもう優勝でしょう。
参照:【本格】家で作れる本当にウマいハンバーガーレシピ【究極】
ポテトとキリン ホームタップ


素揚げしたポテトに塩とハーブ。
と、タップから注ぎたての一番搾りプレミアム。

あー!いけませんお客様!あー!
…文句ナシです。

ハンバーガーラボですので、自作バーガーと合わせてみました。

これはもう優勝でしょう。
キリン ホームタップは高い?

いかがでしたか?

急にブロガーみたいな締めセリフをw
味はもちろんですが、家でタップからビールを注ぐ体験に特に価値を感じますね。

お、良い事言いましたね。
しかもグランドキリンとかスプリングバレー とかのビールも選べますしね。

でも…言っていのかな。お高いんでしょう?

正直安くはないです。
だからこそデザイン、タップ体験に価値があると言えるんじゃないかな。

確かに缶ビールをグラスに注ぐだけでも違いますもんね。

そうそう!でも正直悩むよね。
てことで、ぶっちゃけどうなの?っていう懸念事項もまとめました!

続くんですかw
でも懸念事項は大事!
【高い?】キリン ホームタップ契約前の懸念事項は?【続けられる?】